コスモファーマシー|公式サイト

新着情報

新着情報

当社の取り組みについて

——————————————————

保険外負担に関する事項

〇 当薬局では、必要に応じて容器代を頂戴しております。また、患者様の都合・希望に基づくご自宅へ調剤した医薬品の持参料・郵送料も患者様負担となります。

〇 治療上の必要性があり、医師の指示があった場合には、規定の調剤報酬点数表に従い算定いたします。
〇 甘味料の添加につきまして原則として料金はいただいておりません。
〇 医師の指示があった場合に限り、希望に基づく一包化は規定の調剤報酬点数表に従い算定いたします。

・在宅訪問して薬剤管理指導を行う場合の交通費:ご遠方の場合は契約時にご相談させていただきます
・ご自宅などへの医薬品の配送料:自費

——————————————————

当薬局の施設基準と調剤報酬

当薬局は、厚生大臣が定める基準による調剤を行っている保険薬局です。
地域の薬局としてお役に立てるよう、調剤報酬算定表に規定されている次の施設基準の届け出を行っております。

【すえ薬局】
調剤基本料1、地域支援体制加算2、連携強化加算、後発医薬品調剤体制加算3、無菌製剤処理加算、在宅薬学総合体制加算1、医療DX推進体制整備加算、特定薬剤管理指導加算2、かかりつけ薬剤師指導料、在宅患者調剤加算

【さくら坂薬局】
調剤基本料1、地域支援体制加算2、連携強化加算、後発医薬品調剤体制加算3、無菌製剤処理加算、在宅薬学総合体制加算2、医療DX推進体制整備加算、かかりつけ薬剤師指導料、在宅中心静脈栄養法加算、在宅患者調剤加算
【緑橋薬局】
調剤基本料1、連携強化加算、後発医薬品調剤体制加算1、医療DX推進体制整備加算、かかりつけ薬剤師指導料、在宅患者調剤加算
【みらい薬局】
調剤基本料1、地域支援体制加算2、連携強化加算、無菌製剤処理加算、在宅薬学総合体制加算1、医療DX推進体制整備加算、かかりつけ薬剤師指導料、在宅中心静脈栄養法加算、在宅患者調剤加算
【さくら薬局】

調剤基本料1、地域支援体制加算2、連携強化加算、後発医薬品調剤体制加算3、無菌製剤処理加算、在宅薬学総合体制加算1、医療DX推進体制整備加算、かかりつけ薬剤師指導料、在宅患者調剤加算
【青海薬局】

調剤基本料1、地域支援体制加算1、連携強化加算、後発医薬品調剤体制加算3、無菌製剤処理加算、在宅薬学総合体制加算1、医療DX推進体制整備加算、かかりつけ薬剤師指導料、在宅患者調剤加算
【ゆずきち薬局】

調剤基本料1、連携強化加算、医療DX推進体制整備加算、かかりつけ薬剤師指導料、在宅患者調剤加算

【きずな薬局】
調剤基本料1、地域支援体制加算2、連携強化加算、後発医薬品調剤体制加算3、無菌製剤処理加算、在宅薬学総合体制加算1、医療DX推進体制整備加算、かかりつけ薬剤師指導料、在宅患者調剤加算

——————————————————
夜間・休日等加算

加算対象時間:
平日:午後7時~翌朝8時
土曜日:午後1時~翌朝8時
日曜日・祝日:終日

 

——————————————————
「個別の調剤報酬の算定項目のわかる明細書」の発行について

当薬局では、医療の透明化や患者様への情報提供を積極的に推進していく観点から、領収書の発行の際に、個別の調剤報酬算定項目のわかる明細書を無料で発行しております。
また、公費負担医療受給者で医療費の自己負担のない方についても、明細書を無料で発行しております。
なお、明細書には、薬剤の名称が記載されているものですので、その点、ご理解いただき、ご家族の方が代理で会計を行う場合のその代理の方への発行も含めて、

明細書の発行をご希望されない方は、会計窓口ににてその旨をお申し出て下さい。

 

——————————————————

個人情報の取り扱いについて

当薬局では、良質かつ適切な薬局サービスを提供するために、当薬局の個人情報保護の取扱いに関する基本方針にもとづいて、常に皆様の個人情報を適切に取り扱っています。また、当薬局における個人情報の利用目的は、次に掲げる事項です。

個人情報の取扱いについて、ご不明な点や疑問などがございましたら、お気軽にお問い合わせください。

《皆様の個人情報の利用目的》
○   当薬局における調剤サービスの提供
○   医薬品を安全に使用していただくために必要な事項の把握(副作用歴、既往歴、アレルギー、体質、併用薬、ご住所や緊急時の連絡先など)
○   病院、診療所、薬局、訪問看護ステーション、介護サービス事業者などとの必要な連携
○   病院、診療所などからの照会への回答
○   家族などへの薬に関する説明
○   医療保険事務(審査支払機関への調剤報酬明細書(レセプト)の提出、審査支払機関又は保険者への照会、審査支払機関または保険者からの照会への回答など)
○   薬剤師賠償責任保険などに係る保険会社への相談または届出など
○   調剤サービスや業務の維持・改善のための基礎資料
○   当薬局内で行う症例研究
○   当薬局内で行う薬学生の薬局実務実習
○   外部監査機関への情報提供

 

———————————————————————————

 

お正月休みのご案内

コスモファーマシーでは以下の期間をお正月休みとさせていただきます。ご迷惑をおかけいたしますが、何卒ご理解のほどお願い申し上げます。

お盆休みのご案内

コスモファーマシーでは、以下の期間をお盆休みとさせていただきます。

ご迷惑をおかけいたしますが、何卒ご理解のほどお願い申し上げます。

すえ薬局、さくら坂薬局、みらい薬局はお盆期間中も通常通り開局しております。

どの医療機関の処方箋も受け付けていますので、安心してお越しください。

またお困りのことがあれば、ぜひご相談ください。

 

インスタグラム始めました!

皆さんにもっと身近に感じていただけるよう、インスタグラムアカウントを開設しました!🌟

インスタグラムでは、最新の求人情報や社内の様子、イベント情報など、リアルタイムでお届けしています。ぜひフォローして、私たちとつながってください!

インスタグラムはこちら

すえ薬局「医療安全対策優秀薬局」受賞!!

2022年のみらい薬局に続き、今回すえ薬局が山口県薬剤師会より医療安全対策優秀薬局として表彰されました。
コスモファーマシーではこれからも、来局される皆様のため安全対策に努力を重ねてまいります。

災害及び新興感染症発生時等の非常時に必要な体制について

コスモファーマシーでは、災害及び新興感染症発生時等の非常時に必要な体制を講じています。

▶災害や新興感染症の発生時等に、医薬品の供給や地域の衛生管理に係る対応等を行う体制を確保しています。

▶都道府県等の行政機関、地域の医療機関若しくは薬局又は関係団体等と適切に連携し、災害時や新興感染症の発生時等に積極的に参加するよう努めています。

▶災害や新興感染症の発生時において対応可能な体制を確保していることについて、ホームページ等で広く周知しています。

▶災害や新興感染症の発生時等に、都道府県から医薬品の供給等について協力の要請があった場合には、地域の関係機関と連携し、必要な対応を行います。

医療DXについて

医療DXとは??
医療DX(デジタルトランスフォーメーション)とは、医療分野でデジタル技術を活用し、より質も高い医療サービスの提供を目指す取り組みで、それにより社会の仕組みや生活の形を変えていくことを目的としています。

コスモファーマシーの取り組み
・電子処方箋応需体制の構築
・電子レセプト請求
・電子薬歴導入
・オンライン資格確認システム導入
・マイナ保険証対応体制の構築など

 

コスモファーマシーはこれからもより質の高い医療サービスをめざし、努力してまいります。

セキュリティ対策自己宣言 二つ星

独立行政法人情報処理推進機構(IPA) SECURITY ACTION の2つ星を宣言いたしました。

コスモファーマシーはこれからも情報セキュリティ対策に取り組んでまいります。

お薬ロボット導入

コスモファーマシーではオーダーメイドの配薬で皆様の服薬のサポートや、服薬支援ロボットを活用した生活の見守りや支援を行っています。「薬局まで歩くのもつらい」「自宅で点滴を使うことになり、どうしたらよいか分からない」「家族と自宅でずっと一緒にすごしたい」そんなときはコスモファーマシーの薬局にぜひご相談下さい。

スマイルエイジング薬局始動

このたび、「さくら薬局」と「すえ薬局」がスマイルエイジング薬局の認定を受けました。「スマイルエイジング薬局」とは、市民の健康寿命の延伸を目的としたスマイルエイジング推進に向け、市民の健康づくりをサポートできる身近な相談拠点として山陽小野田市が認定した薬局です。スマイルエイジング薬局では、くすり及び健康に関する専門的な相談及び支援が受けられます。また、相談内容に応じ他機関と連携をとりながら皆様の健康づくりをサポートします。ぜひ、みなさまの健康づくりにスマイルエイジング薬局をお役立てください。